本文へスキップ

Think globally, Act locally! 

アーカイブARCHIVE

1990年以前

活動報告写真
 1953年11月  書評・田岡嶺雲著『明治叛臣伝』(家永三郎)  日本読書新聞
 1953年11月/12月  書評・田岡嶺雲著『明治叛臣伝』(服部之総)/人物辞典 西田勝  図書新聞
 1983年7月  太平洋へ「反核の船」 ピースボートの呼びかけ  朝日新聞
 1983年10月  「平和の船」の実験  毎日新聞
 1984年6月  ことしも「平和の船」  朝日新聞、中国新聞、文匯報、新民晩報
 1984年12月  『非核自治体通信』 情報交換の場  月刊新聞創刊へ  朝日新聞
 1989年11月  「核と文学」の国際シンポ  朝日新聞

1990年〜2000年

活動報告写真
 1990年5月  若い日の私  毎日新聞
 1991年5月  日ソシンポ「シベリア 出兵と抑留」@  新潟日報
 1991年5月  日ソシンポ「シベリア 出兵と抑留」A  新潟日報
 1991年10月 国際シンポ「日本は過去の清算を」 アジアの作家らが批判@   朝日ジャーナル
 1991年10月 国際シンポ「日本は過去の清算を」 アジアの作家らが批判A   朝日ジャーナル
 1993年2月  書評 西田勝著『近代文学閑談』  東京新聞、国文学―解釈と鑑賞  
 1993年7月  井伏鱒二を偲ぶ  地球の一点から  (初出)
 1999年1月  近代日本と台湾 日台シンポを企てて  東京新聞

2000年〜2010年
活動報告写真

 2000年6月 追悼 小田切秀雄   週刊読書人ほか
 2000年7月  宇都宮徳馬さんを悼む  非核ネットワーク通信
 2000年11月  田岡嶺雲と現代  東京新聞
 2002年7月  植民地文化研究会が発足  毎日新聞
 2004年2月  武力による解決は《人間の負け》ということ  関東大震災で殉難した労働者、平沢計七のメッセ−ジ  軍縮問題資料
 2006年10月  X疑惑市長にノーを!(浦安市)A  
 2007年7月  書評 西田勝著『近代日本の戦争と文学』  週刊読書人
 2007年11月  小田実と私  環
 2009年9月  田岡嶺雲の連亞論と朝鮮観  
 2009年9月  替え歌「原発はよくない」  
 2009年9月 ノーモア・フクシマ!ノーモア・ゲンパツ!   
 2009年11月  坂の上の雲について  東京新聞

2010年〜

活動報告写真
 2010年3月 浦安市議会政務調査費監査請求の反響   朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、千葉日報、東京新聞
 2010年11月 葉石濤の私小説 (Ich Roman)   
2011年6月   書評 評論集『グローカル的思考』  高知新聞
 2011年8月  紹介 『田岡嶺雲全集』第3巻(片岡雅文)  高知新聞
2012年8月  幸コ秋水遺詩の読解について   
 2012年12月  嶺雲と現代  東京新聞
 2013年7月  政治を軽蔑するものは  朝日新聞
 2013年10月  「平沢計七90周年記念の午後  講演会案内
 2013年9月
田岡嶺雲の新しさ 脱近代の先駆
 現代女性文化研究所ニュース
 2013年10月  「平沢計七に学ぶ」  朝日新聞
 2013年10月  『国防軍』を嗤う  東京新聞
 2013年12月  書評 鄭清文「丘蟻一族」  図書新聞
 2014年3月  辻井喬を悼む  非核ネットワーク通信173号
 2014年3月  馬英九台湾総統に要請書 回答と反響  非核ネットワーク通信173号
 2014年6月  田岡嶺雲全集4巻紹介  高知新聞
 2015年10月 秋原勝二を悼む  東京新聞
 2017年11月  鄭清文さんを悼む  東京新聞
 2018年10月  小林秀雄 全集未収録エッセイ  東京新聞
 2019年4月  田岡嶺雲全集完結の反響  朝日・共同・東京
 2020年2月  「台湾男子簡阿淘」発表会  自由時報
2020年3月  「台湾男子簡阿淘」書評 図書新聞 
 2020年3月  講演録「田岡嶺雲と徳田秋声との出会い」  徳田秋声記念館報
2020年7月   呂元明書画展のこと 日本近代文学館報 

西田勝・平和研究室

mail
nipe@jcom.home.ne.jp