西田勝
シリーズ 戦後70年に思う 1
「失われた70年」という時、私にとってまず思い浮かぶのは、グローバルな次元としては、私たちが、アインシュタインの訴えを真正面から受け止めず、地球共同体(Grobal
Community GC)あるいは世界政府(World Government WG)を創り上げることができず、「国連」―正確には「連合国」(United
Nations UN)の結成に止まってしまったことだ。これについては、すでに書いただが(本紙172号)、そのために、この70年の間、「地球の至るところで行われた戦争や軍備拡大競争によってどれほどの人命と資産が無駄に失われること」になったか。それだけではなく、現在、私たちは1万7千強の核兵器と500強の原発、つまり1万7千強+500強の潜在的なヒロシマやナガサキ、あるいはチェルノブイリやフクシマ抱え込んで生きているのだ。
1945年8月、人類は明らかに核時代あるいは核文明に突入した。アインシュタインのこの警告を私たちが真正面から受け止めることができなかった結果が、今日のこの現実だ。
300万の犠牲の上に平和はきたのか?
次にナショナルな次元の問題としては、まず念頭に思い浮かぶのは、敗戦とそれによってもたらされた平和についての総括だ。
戦後の平和は300万人に及ぶ犠牲の上に築かれた。このような「終戦」に対する認識は、広く日本人の間に刷り込まれている「記憶」といっていいだろう。歴代の日本政府を始めとして、多くの野党の指導者の発言にも、等しく見られる考え方だ。
たしかに時間の経過から見れば、その通りだが、因果の観点から見れば、簡単な事ではない。最近、某新聞の投書欄にも、もし戦後の平和が300万人の犠牲の上に築かれたというのなら、将来の平和のためには、私たちは同様の犠牲者を出さなければならないのか、と問いかける一文が載せられていた。
因果の観点から正しく「終戦」を見るなら、戦争は、当然ながら、日本人300万の犠牲があったから、終わったのではない。日本人300万の犠牲があったにもかかわらず、終わりを告げたのだ。より具体的にいえば、ファシズムあるいは軍国主義に抗して起ち上がった全世界の民衆と、それに支えられた連合軍によって日本帝国はナチスドイツやイタリーとともに破局を迎え、昭和天皇を始めとする戦争指導者は、いわゆる「終戦工作」をはじめ、ポツダム宣言を受託、戦争が終わりを告げたのだ。つまり、敗戦があって「終戦」があったのであって、その逆ではない。
前記の投稿についてひとこと付け加えれば、残念ながら、彼も多くの日本人と同様、その歴史認識は内向きで、日本人の犠牲者は見えているが、その犠牲者をふくめて日本人が、その生命を奪った2000万に及ぶ近隣諸国民の犠牲が視野に入っていないということだ。正しくは彼は次のように問うべきだった。将来の平和のためには、私たちは再び何百万の日本人を犠牲にするだけではなく、何千万に及ぶ近隣諸国民の生命や財産をも破壊しなければならなのか、と。とはいえ、今や核時代、第3次世界大戦が起きたら、それどころではない、地球は「死の惑星」になる可能性がある。
昭和天皇は裁かれるべきだった
昭和天皇は、敗戦後、当然ながら、自国民だけではなく、近隣諸国民の生命と財産を奪った、あの戦争の最高の指導者として、つまり「戦争犯罪人」の筆頭として裁かれなければならなかった。しかし、私たちの無力のために、主たる占領軍を送り込んだ米国によって免責され、以後、彼は米国の「傀儡」となった。たとえば、昭和天皇の全国巡行は米軍の指示であり、新憲法によって「日本国の象徴」となったが、その内実は変わらなかった。最近の研究(遠藤誠治編『日米安保と自衛隊』〈岩波書店・2015年3月〉所収の豊下楢彦「安保条約の論理とそのジレンマ」など)は、昭和天皇が「象徴」でありながら、内閣や議会だけではなく、占領米軍総司令部の頭上をさえ超えて、米国政府に対して直接、沖縄を米軍基地に提供したい旨のメッセージを送っていたことを明らかにしている。つまり、「象徴天皇制」は一種の看板であり、その実質は「傀儡天皇制」だったいうことだ。その基本的な性格は、「平成」以降も変わっていないといえるだろう。
憲法第9条は一面、米国が昭和天皇を免責するための代替物だったとしても、地球共同体への道を拓く条項を具えている。
私たちは私たち自身の手で「戦争犯罪人」としての昭和天皇を裁き、彼とその一族を「天皇制」から解放して普通の民の暮らしに戻し、自国民300万、近隣諸国民2000万の犠牲を哀悼するとともに、その生命と財産を破壊した近隣諸国に対しては心から謝罪するともに、誠意を持ってその損害を補償し、また憲法第9条によって沖縄をはじめ日本国内にある一切の米軍基地を撤去させ、近隣諸国とのたしかな友好関係を築くべきだった。
しかし、私たちが今、見ているのは、沖縄の辺野古問題に象徴的に現れている、米国の半占領状態にあるとしか思えない日米関係、中国や韓国とのきしみ、それから愚かで残酷な安倍「亡国」政権の登場だ。失われた70年というほかはない。
『非核ネットワーク通信』182号(2015年4月25日)より
mail
nipe@jcom.home.ne.jp